E-mail
お知らせ
建築史学会の概要
学会誌「建築史学」
論文投稿規程
建築史学会賞
大会および記念行事
保存要望書
Journal of S A H J.
問い合わせ
イベント情報









第1号(1983年10月)
第2号(1984年3月)
第3号(1984年9月)
第4号(1985年3月)
第5号(1985年9月)
第6号(1986年3月)
第7号(1986年9月)
第8号(1987年3月)
第9号(1987年9月)
第10号(1988年3月)
第11号(1988年9月)
第12号(1989年3月)
第13号(1989年9月)
第14号(1990年3月)
第15号(1990年9月)
第16号(1991年3月)
第17号(1991年9月)
第18号(1992年3月)
第19号(1992年9月)
第20号(1993年3月)
第21号(1993年9月)
第22号(1994年3月)
第23号(1994年9月)
第24号(1995年3月)
第25号(1995年9月)
第26号(1996年7月)
第27号(1996年11月)
第28号(1997年3月)
第29号(1997年9月)
第30号(1998年3月)
第31号(1998年9月)
第32号(1999年3月)
第33号(1999年9月)
第34号(2000年3月)
第35号(2000年9月)
第36号(2001年3月)
第37号(2001年9月)
第38号(2002年3月)
第39号(2002年9月)
第40号(2003年3月)
第41号(2003年9月)
第42号(2004年3月)
第43号(2004年9月)
第44号(2005年3月)
第45号(2005年9月)
第46号(2006年3月)
第47号(2006年9月)
第48号(2007年3月)
第49号(2007年9月)
第50号(2008年3月)
第51号(2008年9月)
第52号(2009年3月)
第53号(2009年9月)
第54号(2010年3月)
第55号(2010年9月)
第56号(2011年3月)
第57号(2011年9月)
第58号(2012年3月)
第59号(2012年9月)
第60号(2013年3月)
第61号(2013年9月)
第62号(2014年3月)
第63号(2014年9月)
第64号(2015年3月)
第65号(2015年9月)
第66号(2016年3月)
第67号(2016年9月)
第68号(2017年3月)
第69号(2017年9月)
第70号(2018年3月)
第71号(2018年9月)
第72号(2019年3月)
第73号(2019年9月)
第74号(2020年3月)
第75号(2020年9月)
第76号(2021年3月)
第77号(2021年9月)
第78号(2022年3月)
第79号(2022年9月)
第80号(2023年3月)
第81号(2023年9月)
◆第69号(2017年9月)
〈論文〉
北庄城下町の空間構造について―織豊系城下町としての位置づけをめぐって―
登谷伸宏
page - 2

近世甲斐国における下山大工と佐久大工の争論
山岸吉弘
page - 22

〈記念シンポジウム〉
歴史的資産と共生する社会にむけて建築史学が果たす役割―横浜・神奈川の取組みを通して―
page - 51

〈2017年度大会 研究発表会報告〉
page - 75

〈2018年度大会 研究発表会 応募要領〉
page - 82

〈紹介〉
林野全孝先生のご逝去を悼む
大場修
page - 83

〈修復トピックス〉
国宝瑞巌寺本堂の修理変遷と当初の仕様及び工法の特徴
酒巻仁一
page - 97

重要文化財旧鶴岡警察署庁舎の建築的特徴―明治前期の警察署庁舎の保存修理工事―
梅津秀基
page - 112

〈書評〉
杉野丞著『近世禅宗寺院の空間構成・意匠の研究』
野村俊一
page - 127

川本智史著『オスマン朝宮殿の建築史』
山下王世
page - 137

ハリー・フランシス・マルグレイヴ著、加藤耕一監訳『近代建築理論全史1673-1968』
河田智成
page - 147

〈新刊書目録・新刊紹介・学界短信・本会記事〉