E-mail
お知らせ
建築史学会の概要
学会誌「建築史学」
論文投稿規程
建築史学会賞
大会および記念行事
保存要望書
Journal of S A H J.
問い合わせ
イベント情報









第1号(1983年10月)
第2号(1984年3月)
第3号(1984年9月)
第4号(1985年3月)
第5号(1985年9月)
第6号(1986年3月)
第7号(1986年9月)
第8号(1987年3月)
第9号(1987年9月)
第10号(1988年3月)
第11号(1988年9月)
第12号(1989年3月)
第13号(1989年9月)
第14号(1990年3月)
第15号(1990年9月)
第16号(1991年3月)
第17号(1991年9月)
第18号(1992年3月)
第19号(1992年9月)
第20号(1993年3月)
第21号(1993年9月)
第22号(1994年3月)
第23号(1994年9月)
第24号(1995年3月)
第25号(1995年9月)
第26号(1996年7月)
第27号(1996年11月)
第28号(1997年3月)
第29号(1997年9月)
第30号(1998年3月)
第31号(1998年9月)
第32号(1999年3月)
第33号(1999年9月)
第34号(2000年3月)
第35号(2000年9月)
第36号(2001年3月)
第37号(2001年9月)
第38号(2002年3月)
第39号(2002年9月)
第40号(2003年3月)
第41号(2003年9月)
第42号(2004年3月)
第43号(2004年9月)
第44号(2005年3月)
第45号(2005年9月)
第46号(2006年3月)
第47号(2006年9月)
第48号(2007年3月)
第49号(2007年9月)
第50号(2008年3月)
第51号(2008年9月)
第52号(2009年3月)
第53号(2009年9月)
第54号(2010年3月)
第55号(2010年9月)
第56号(2011年3月)
第57号(2011年9月)
第58号(2012年3月)
第59号(2012年9月)
第60号(2013年3月)
第61号(2013年9月)
第62号(2014年3月)
第63号(2014年9月)
第64号(2015年3月)
第65号(2015年9月)
第66号(2016年3月)
第67号(2016年9月)
第68号(2017年3月)
第69号(2017年9月)
第70号(2018年3月)
第71号(2018年9月)
第72号(2019年3月)
第73号(2019年9月)
第74号(2020年3月)
第75号(2020年9月)
第76号(2021年3月)
第77号(2021年9月)
第78号(2022年3月)
第79号(2022年9月)
第80号(2023年3月)
第81号(2023年9月)
第82号(2024年3月)
◆第1号(1983年10月)
建築史学会の発足と「建築史学」の創刊
稲垣榮三
page - 2

〈記念講演〉
中世の「職人」をめぐって
網野善彦
page - 5

〈論文〉
平安後期の京都における町屋の展開?町屋の形成過程(上)
野口徹
page - 18

古今伝授の間と八条宮開田御茶屋
西和夫
page - 45

多宝塔についての史的考察
清水擴
page - 60

〈報告〉
山田寺回廊
細見啓三
page - 82

特別寄稿
日本古建築博物館建設の提案?附 パリ・シャイヨ一宮のフランス・モニュメント博物館について
大岡實
page - 96

〈書評〉
相川浩訳 レオン・バッティスタ・アルベルティ『建築論』
日高健一郎
page - 103

〈学界展望〉
寺院建築史
藤井恵介
page - 112

神社建築史
池浩三
page - 124

〈紹介〉
中国建築史学両大家の著作集刊行始まる
田中淡
page - 138

建築史家ニコラウス・ペヴスナー卿の死
鈴木博之
page - 140

故小林文次博士の業績
近江榮
page - 144

民家・近世社寺建築・伝統的建造物群の調査状況
益田兼房
page - 147

〈学界短信〉
関西の建築史談話会の発足、日本建築史研究会、マッキントッシュ・ソサエティ・イン・ジャパン、普請帳研究会
〈本会記事〉
page - 152