E-mail
お知らせ
建築史学会の概要
学会誌「建築史学」
論文投稿規程
建築史学会賞
大会および記念行事
保存要望書
Journal of S A H J.
問い合わせ
イベント情報









廉馥圭ソウル市立大教授・特別講演会
京町家再生セミナー「「町家構え」とは何か-京町家カルテ委員長が見た京町家」
文化遺産国際協力コンソーシアム 令和5年度シンポジウム
文化遺産国際協力コンソーシアム 第32回研究会
講演会「千總・西村家の町家図面を読み解く」
文化遺産国際協力コンソーシアム 令和4年度シンポジウム
文化遺産国際協力コンソーシアム 第31回研究会
千葉大学 マーティン・N・モリス先生最終講義
西脇小学校重要文化財指定記念シンポジウム
大阪くらしの今昔館「大工頭中井家伝来 茶室起こし絵図展」
京都建築映像祭2021
京都大学総合博物館「増田友也の建築世界─アーカイブズにみる思索の軌跡」
竹中大工道具館「天平の匠に挑む―古代の知恵vs現代の技術」
GALLERY A4「天平の匠に挑む―古代の知恵vs現代の技術」
竹中大工道具館「CLT―未来をつくる木のイノベーション」
ノートル=ダム・ド・パリ日本語翻訳プロジェクト
東京文化財研究所 研究会
分離派建築会100年展
東北歴史博物館 特別展
竹中大工道具館 企画展
第419回生存圏シンポジウム
東京文化財研究所研究会
日韓建築シンポジウム
土居義岳名誉教授【再起動】記念シンポジウム
2019年度都市史学会大会
公開研究会「近現代神戸の空間編成を捉えなおす」
パリ・ノートルダム大聖堂の再生へ向けて
近代建築の保存と再生 講演会 第22回
建築家・富家宏泰 生誕100年記念回顧展
竹中大工道具館 開館35周年記念巡回展
近代建築の保存と再生 講演会 第21回
戦後空間シンポジウム03
旧遠山家住宅 シンポジウム
竹中大工道具館 企画展
近代建築の保存と再生 講演会 第20回
「旧渡辺甚吉邸」見学会
分離派100年研究会 連続シンポジウム第5回
講演「文翔館と設計者・田原新之助の生涯」
パリ・ノートルダム大聖堂の再生へ向けて―歴史/信仰/空間から考える―

■概要
2019年4月15日に発生したパリ・ノートルダム大聖堂での大規模な火災と尖塔の崩れゆく姿は、SNSをはじめとする各種メディアを通じて世界中の人びとに大きな衝撃をもたらした。行政当局による「上からの」高らかな復興計画の言説とは裏腹に、再建の資金繰りや建築資材による周辺地域への悪影響など課題は山積している。祈りと信仰を積み重ねてきた場であると同時に、フランス史の象徴的な場所でもあるこの空間は、どのように持続されてきたのであろうか。この大聖堂についての長期的洞察、内面的理解、空間的把握を総合して考察しなければ、今後の再生の道のりを見通すことはできないであろう。このシンポジウムでは、フランスを専門とする神学者、建築史家、歴史家に登壇いただき、領域横断的な見地から議論をおこないたい。

■日時
 2019年10月19日(土)10:00~17:00

■プログラム
 10:00 ~ 10:25
  坂野正則(上智大学・フランス近世史)
  問題提起:歴史遺産・信仰空間としてのパリ・ノートルダム大聖堂
 第1部 パリ・ノートルダム大聖堂で祈る人びと
 10:30 ~ 10:55
  原敬子(上智大学・神学)
  フランスにおける現況報告:カトリック教会の動向を中心に
 11:05 ~ 11:45
  坂田奈々絵(清泉女子大学・神学)
  「神の住まいへと建てられるcoedificari in habitaculum dei」:
  中世における教会建造・改築と信仰
 11:45 ~ 13:00  休憩
 第2部 歴史的空間としてのパリ・ノートルダム大聖堂
 13:00 ~ 13:50
  加藤耕一(東京大学・西洋建築史)
  中島智章(工学院大学・西洋建築史)
  パリ・ノートルダム大聖堂の建築空間の歴史Ⅰ(前近代篇)
 14:00 ~ 14:40
  加藤耕一(東京大学・西洋建築史)
  中島智章(工学院大学・西洋建築史)
  パリ・ノートルダム大聖堂の建築空間の歴史Ⅱ(近代篇)
 14:50 ~ 15:30
  松嶌明男(北海道大学・フランス近代史)
  炎上する大聖堂 革命1789・ランス1914・パリ2019
  ~近代フランスにおけるゴシック式大聖堂の社会史的考察~
 15:30 ~ 16:00  休憩
 第3部 登壇者によるパネルディスカッション 司会:坂野正則
 16:00 ~ 17:00

■会場
 上智大学四谷キャンパス 6号館「ソフィアタワー」3階307教室
 (正門もしくは東門から入構ください)

<交通アクセス> JR 中央線・東京メトロ丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」から徒歩5分、東京メトロ有楽町線「麹町駅」から徒歩8分
<参加方法> 事前申し込み不要、参加費無料
<主催> 科学研究費補助金 若手研究「近世フランスにおける「ナント王令体制」再考:建築・科学・軍事における宗教論的転回」(課題番号19K13390,研究代表者 坂野正則)
<共催> 上智大学キリスト教文化研究所、上智大学神学部、上智大学文学部史学科、上智大学史学会、都市史学会
<協力> サンゴバン株式会社
<問い合わせ先> 上智大学文学部史学科坂野研究室(notredamesympo@yahoo.co.jp)